Webデザインの勉強と製作 | あかとんぼ

フェリカテクニカルアカデミーの学習をベースに、Webについての勉強と製作の過程をまとめています。

[基礎知識]Webへの心構えと日本におけるWeb

はじめに

f:id:akatonbo_web:20150327120914j:plain 初学者が学習を始めるにあたって、デザイナーとしての心構えやあり方を学びました。

Webの使われ方

Webにおける<ゴールデンタイム>は<パーミッションタイム>。
それぞれに許された時間のこと。ユーザに多大な選択の自由がある。
人々の許された時間にどうやって割り込めるか。


トータルディレクション・価値観の創造

広告に携わる人間に求められるのは価値観の創造。

浅草ぱんだカフェ
Conceptとして「浅草+パンダ」
なにげないイラストから、浅草=花やしき=ぱんだという新しい価値観を創造。


Webから身を守る

SNSを過信しない。SNSの「一人勝ち」構造。


日本におけるWeb

  • 日本人は情報処理が苦手、今も昔もこれからも
  • Webのイメージ=うさんくさい、ゆえに個人の誠実さが重視される
  • facebookのユーザーは都市部に集中する
    ブランディングしてもすぐ近くのことを広告して意味があるのか
     (SNSの醍醐味は未知の関係の接合にある?)
  • 今もっとも求められる人材…統計を扱える人材
    統計分析がマーケティングの基礎となる
  • 「あったらいいな」を提案できる/隙間産業を見つけることが大事